TOP > MENU > 南九州あづま交通 > 南九州あづま交通のボンネットバス1

南九州あづま交通のボンネットバス 1
(ディスカバリーIBUSUKI号でめぐる新しい『いぶすき』
発見の旅 長崎鼻パーキングガーデン訪問記)
2011.5.

 その昔、岩手県北バスには4台のボンネットバスがありました。いずれも4WDでほとんどがウインチを装備していました。雪で動けなくなったときに太い立ち木などを利用して脱出するためです。私もそのウインチの活躍の場を1回だけ見たことがありました。暴走して雪に突っ込んだ米兵の乗用車を救出したときでした。
 4台の仲間たちは国設八幡平スキー場などへの予備車として待機し、吹雪やアイスバーンなど、道路状況に応じて活躍していたそうです。
 しかし、時代が変わり、八幡平スキー場は営業をやめ、ボンネットバスは松川温泉線に使用するのみとなりました。それも、箱型の中型バスの予備車として、また観光用として1台のみが残され、あとは順次売却されていきました。
そんな中の一台がこのバスです。TSD40としては極めて珍しい富士重のボディを架装され、岩手の現役当時から異彩を放っていました。そんなバスが関西の中古バス業者を経て鹿児島にやって来ました。
 極寒の八幡平から、四駆が必要ないこの地に来てどんな活躍をしているのか、その活躍ぶりをご紹介します。

 今回の旅の始まりはANAの羽田−鹿児島線。

予め取っておいた左窓側は富士山が見える席です。まだ雪が多いですね。 
 
鹿児島空港からは車で指宿の観光案内所を目指します。そこで日程情報やパンフレットを仕入れました。
 駅前通の入口で見つけた食堂・・・
  うーむ、なかなかいい味出してます。
 わっ、安いです。

 結局ここで焼肉定食を食べることに。
 豊後高田同様、とても懐かしい雰囲気をもつ食堂でした。お客さんの入りも上々で、12時過ぎにはテーブルが全部埋まってしまいました。
 駅前に戻ると、バスターミナルにバスが入りました。
 駅の正面が鹿児島交通の営業所だったんですね。
 堂々としていて、素晴らしい建物です。
 中に入ると、お客さんもいて、嬉しい限り。
 営業所も、商店街も、なんとなく懐かしい感じの指宿駅前でした。
 さて、ボンネットの出発地点、西大山駅に行ってみると、残念ながら雨が降ってきました。
 13:30すぎ、ボンネットバスに接続する列車が到着します。
 列車到着に合わせて、ボンネットバスもスタンバイ。
 バスはお客さんを乗せて駅を出発しました。
 最初の訪問地は長崎鼻パーキングガーデン。
 いかにも南国らしい雰囲気で、リゾートの気分が高まります。
 こんな鮮やかな鳥にも・・・
 こんな南国風の木々にも・・・
 負けないほどの、派手な塗装のボンネットバスです。
 約1時間の見学後、バスは次の訪問先に向けて出発します。
 変わった形の山を見ながら細い道を進むと・・・
 山川砂むし温泉『砂湯里』に到着しました。
 時間があればぜひ体験したいところでしたが・・・、
 この日はバスの撮影に時間がかかり、入れませんでした。
 次回はぜひ入りたい!!

 などと考えながらシャッターを切っていました。
 いよいよバスは帰路に。
 いまひとつぱっとしないお天気でしたが、傘を使わなかっただけ良しとしなければ。
 駅前でお客さんを降ろすと、この日の仕事は終わりです。
 バスは会社に戻ります。
 ・・・ここはバス回送時の撮影ポイントです。
 午後は順光となるので、狙いやすいところです。
 翌朝は特攻隊で有名な知覧へ。
 へぇ〜、知覧ってお茶でも有名なんですね。
 知覧特攻平和会館は、沖縄のひめゆりと共にぜひ来たいと思っていた記念館です。
 館内は撮影禁止なので写真がありませんが、語りべの方のお話は涙なしには聞けませんでした。
 ずっと前からの来たかったという思いがかない満足でしたが、思っていたよりも悲惨な現実に心が沈みました。
 さて、いよいよ撮影です・・・

 よく晴れて昨日よりは条件がよさそうです。

 そうそう、そういえばこの西大山駅前には観光案内所などがあり、ここでかつおの刺身をご馳走になりました。とてもおいしかったです。ありがとうございました。
 今日もボンネットバスに接続する列車が発車していきました。
 バスツアーもスタートします。
 昨日と違い、お天気も上々。
 その分、山をバックにするとバスが陰になりますが、
 白くて明るい塗装は、
 そんな逆光でもつぶれません。
 汗ばむ陽気の中で・・・、
 思う存分写真を撮ることができました。
 このあたりは植樹も多く、絵になるところがたくさんありました。
 またゆっくり訪れたい、そんな気にさせてくれる南国のボンネットバスでした。
 仕事を終え、バスはまた車庫に戻っていきました。
 帰りは指宿スカイラインで空港を目指します。 
 晴れて桜島もきれいに望めました。

 ブルトレ時代には考えられない、1泊2日の鹿児島旅行が終わりました。



TOP > MENU > 南九州あづま交通 > 南九州あづま交通のボンネットバス1

inserted by FC2 system