TOP > MENU > 糸魚川さかな祭りボンネットバス

糸魚川さかな祭りボンネットバス

2011.10.09.

 毎年10月に開催される糸魚川のさかな祭り。久々に登場!電気化学工業のボンネットバスの登場です。近年、J−BUSでリニューアルしたボディはピカピカで新車のようですね。会社の皆様も大切にしてくださっている様子が伺えます。

 ボンネットバスの乗り場は糸魚川駅前のバス専用駐車場。
 数年前にリニューアルしたボディはピカピカです。
 バスは駅前を発車するとレトロな商店街を進みます。
 なかなかいい雰囲気ですね。
 でも、撮影する側はたいへん・・・
 バスが赤信号に引っかかったら、走る、走る。
 先回りしてもう一枚撮影です。
 レトロな商店街には水戸黄門に出てきそうな旅館が・・・
 うーむ、一度泊まってみたい・・・
 玄関の脇の部屋には、骨董品がたくさん飾ってありました。
 レトロなおもちゃ屋さん。
 酒蔵の雁木から。。。
 バスは1時間に1本なので、往路と復路で各1回の撮影が可能です。
 ここは会場近くの神社。立派な松ですね。
 鉱山用なので、キタムラボディのなかでも、非常口が後ろにある自衛隊タイプです。
 バスは駅に戻ってきました。
 古い街並みの中でも、最大のポイントはこの酒蔵。たいへん良い雰囲気です。
 この角を曲がると、すぐに糸魚川駅、終点です。
 今年こそは去年ありつけなかった海老汁を!!
 と、思っていたのですが、会場はものすごい人出で、海老汁は早々になくなってしまったそうです。
 今年もありつけませんでした。
 ボンネットバスの乗り場には、看板が。
 観光バス並みに、ステップまで添えられています。
 テントからは香ばしい海の幸の香りが漂ってきます。
 テントで七輪を借りて、このセットをバーベキューにするんですね。えーっ、これで1000円って新潟県民から見ても安いです。
 こちらは海老のから揚げとツナコロッケ。
 皆さん、おいしそうに食べています。でも、こんな巨大な七輪は始めてみました。
 魚売り場には大漁旗がたくさん・・・
 松本ナンバーや長野ナンバーなど、長野県からの車がとても多く見られました。塩尻市や中野市などのPRテントがあったことからすると、このイベントは長野県の皆様にもPRされているようです。
 時間があれば、バーベキューをしたいところですが・・・
 バスの折り返し時間は20分しかなく・・・
 買い物も駆け足です。
 紅ずわい蟹・・・
 大きなたこ・・・
 げんげなど、おいしそうなものがたくさんありました。
 さて、復路のバスは会場を出ると海辺を走行し、
 国道8号線を右折して・・・
 また古い街並みを通って駅を目指します。
 撮影終了後は、糸魚川インター近くの「きときと寿司」に立ち寄り、念願の海老汁を味わって帰路についたのでした。

TOP > MENU > 糸魚川さかな祭りボンネットバス

inserted by FC2 system