TOP > MENU > ミャンマーのバスと鉄道 > ミャンマーの3セクレールバスとJR気動車

ミャンマーのRBE(黎明期と珍編成)
(3セクレールバスとJR気動車)

 インセイン工場の元名鉄のRBE2505。 最初期の姿で、塗装も日本時代のままです。

2005年撮影
 改造前の伊勢鉄道。インセイン車両工場にて。

2005年
 車で移動中に、塗装変更前の能登鉄道とすれ違いました。

2006年
 上の編成には伊勢鉄道も。。。

2006年
 早起きして行動開始。朝のコンピュータ学校行きをジョーゴン駅で待ちました。
 1本目も3セクのレールバスでしたが、この2本目は特に珍しいものが来ました。

2010年
 RBE2530でした。

 そのときはどこの車両かわかりませんでしたが、後から調べると、三陸鉄道の特別車両だったことがわかりました。
 
2010年
 と、その反対側も貴重でした。元キハ58の、RBE5019です。
 運行中のキハ58に出会ったのは、これを含めて3回しかありません。

2010年
 早起きして正解だった1日でした。
 その次の訪問でも三陸鉄道に会うことができました。。。

2011年
 この日のコンピュータ大学線は、5018と2530でした。
 ミャンマーの皆さんはとても親切で、RBEの車号の下に小さい字ですが「KIHA52 155」と書いてあります。
 RBE2530は、塗装がきれいになっていました。
 同じ日の2本目はRBE5019と・・・
 RBE2531でした。
 この駅の脇には並行して道路が走っており、気を付けて見ていたら、こんなトラックがやってきました。

 日産の580型です。貴重ですね。
 同じ2011年、こんどはヤンゴン中央駅に行くとRBE2533が。
 これはミャンマーでは少数派の旧甘木鉄道です。
 と、その向こうをトレーラー代わりのRBEが出発していきました。

 これは追いかけなければ!と思い、車で追いかけました。
 この列車の終点はトーチャンカレーの少し先のようです。
 途中で単行のレールバスとすれ違いました。
 デッキまで超満員のRBE2512(旧能登鉄道)でした。
 ユワタージー という駅が終点でした。

 ガイドさんの話では、ここにも経済系の大学があるとのことでした。
 トレーラー代わりに使用されていたのは、RBE2547と、2549。駅は小さいながらも、結構お客さんが乗り降りします。
 機回しのため機関車が離れると、レールバスの正面が撮れました。。

 2547は松浦鉄道、49の方はミャンマーでは数が少ない平成筑豊鉄道の中古でした。
 車内には日本語が残っています。
 反対側に機関車をつけて、機回しが完了。
 列車は30分ほどで折り返します。
 発車時には、超レアな編成が撮れました。
 発車を見届けた後、今度は少し戻ってトーチャンカレーを目指します。
 理由は、、、少し大きい駅だったからで、そこがトーチャンカレーだと知ったのは駅に着いてからでした。

 これはその途中で出会った路線バス。戦前製のダッジのバスで、今になってみると懐かしいです。計算してみると、ミャンマーで75年も走り続けていたのですね。
 トーチャンカレーに行くと、ほどなくキハ52がやってきました。こちらはRBE5002でした。
 さらにラッキーなことに駅には2連のレールバスもいて、何の下調べもしていない割にはたくさんの収穫がありました。

 こちらは旧名鉄のRBE2504と
 旧松浦鉄道のRBE2544でした。キハ52の列車が到着した後、長大編成の客車列車が到着し、それを待ってこの2連が出発していきました。

 上のRBE2533からここまで、2011.7月の撮影です。
  今度はミャンマーにキハ181がやってきました。これは現地で塗り直してはあるものの、ラッピングが無くて嬉しいキハ181−47です。

2013.12.
   エアコン部分だけ低屋根化してあります。
 こちらはジョーゴン駅にて。
 
2014.8.
 先頭のキハ181に様々なラッピングがありました。

2014.8.
 こちらはサイドがオレンジ色のサンキスト・ラッピングです。

2015.8.
 オレンジ色の181を見たのは・・・、
 この日が最初で最後でした。
 さらに、この日はグリーン車まで連結されていました。

2015.8.
 反対側はビールのラッピングです。

 181系のラッピングの種類は、サンキストとコーヒーミックスを含め、3種類を確認しています。

2015.8.
 予めガイドを通じて許可の申請をしていたので、インセインの工場を見学に行きました。
 まずは原色のままで既にナンバーも入った、いすみ鉄道を見ることができて感激!?

2015.8.
 その隣には三陸鉄道。こちらは車内も大改装中でした。
 さらに井原鉄道まで。。。
 この車両はミャンマー標準塗装にならずに活躍しているのでしょうか?
 気になるところです。
 こちらは湾岸線に使われていた旧三陸鉄道RBE3002です。喫茶店と列車が近いですね。
 左下の階段がプラットホームの代わりでした。

2015.8.
 こちらはトレーラー化されたRBEの編成です。

2015.8.
 この車両も現在は走っていないそうですので、貴重な写真になりました。

TOP > MENU > ミャンマーのバスと鉄道 > ミャンマーの3セクレールバスとJR気動車

inserted by FC2 system