TOP > MENU > 奈良交通ボンネットバス > 奈良交通のボンネットバス秋の紅葉ツアー

奈良交通のボンネットバス
秋の紅葉ツアー

2014.11.30.

 いよいよ奈良交通のボンネットバスも(現在予定されている中では)最後の活躍が始まりましたが、その運用開始前日、有志による秋の紅葉ツアーが開催されました。今回は秋の紅葉を撮影するツアーです。幹事さんのご苦労により、今回も完璧な計画でスムーズに撮影が行われました。ここではその様子をご紹介します。
 いつものことですが、このイベントは旅行会社を通さない有志による企画だったため、一般募集できなかったことをお詫びいたします。

 今回は秋の紅葉をまわるツアー、春日奥山めぐりと明日香ツアーです。バスはJR奈良駅脇のバス駐車場からスタート。
 おおっ、まだ3扉車が残っていました。貴重ですね。
 さて、いよいよツアーの始まりです。バスは県庁前から左に曲がります。
 新若草山ドライブウェイを登り、駐車場まで来ました。

いつものことながら、鹿に被写体となってもらいます。
 バスはさらに春日奥山道路に進みます。
 鬱蒼と茂る森の中で、ボンネットバスはゆっくりと進みます。
 ここは十八丁休憩所。落ち葉で何ともいえない趣がありますね。
 さらに進んで、大原橋です。
 一方通行の有料道路ですが、通過する車は一台もありませんでした。
 通行料が高いせいかもしれませんが、自然保護の観点からは良いことです。
 一旦停車後、
 バスはさらに進みます。
 (これは大原橋休憩舎です。)
 ようやく視界が開け、町が見渡せる駐車場に出ました。
 山頂付近の紅葉は終盤でしたが、下のほうはまだまだいけます。
 ボンネットバスを利用した、贅沢な紅葉狩りドライブでした。
 平野に下りると、バスは天理街道を進み、天理市の真ん中で降車。
 この圧倒されるような建物は何??
 今まで生きてきて、天理教がこれほどすごい規模とは知りませんでした。
 町では若い信者の皆さんが「朝勤」をしておられました。さすがに宗教の町ですね。
 さて、いよいよイチョウ並木でバスの撮影です。
 少し、交通量が多いですね。
 歩道は落ち葉でいっぱいでしたが、こちらは(株)シャープのボランティアの皆さんが清掃のボランティアをしていらっしゃいました。立派ですね。
 バスは折り返してやってきました。こんどは他車をいれずに撮影できました。
 その後、バスは大神神社へ。
 撮影もそこそこに三輪そうめんのお店に駆け込み、
 そうめんをGETしました。
 このツアーはお寺を拝観したり、おみやげ物を買ったりする時間が無いため、私にとってはかなりハードです。
 続いてバスは石舞台駐車場に入りました。
 ここで全員下車して石舞台を見渡せる高台に移動。
 そこにバスが走ってきました。
 ・・・石舞台とボンネットバスです。
 こちらは復路。
 駐車場に戻ると撮影会が始まりました。このような昔の方向幕は入っていないので、全て幹事さんの手作りです。
 経由地まで入って、なかなか良くできていますね。
 つづいて旧道の町並みで撮影。
 さらに、もう一周してもらい
 カットを稼ぎます。
 明日香村の最後は飛鳥寺をバックに走行シーンを撮ります。
 こちらは、甘樫の丘をバックに。
 つづいてはバスのはるか手前で下車して、狭隘区間での撮影です。
 撮影は予定よりも早く終了し、バスは橿原神宮前駅を経由して・・・
 八木駅へ・・・。

 おおっ、ここでは偶然にも新宮特急と遭遇!ご好意で、隣通しに並べていただきました。ドライバーさん、ありがとうございました。

 その後は京都からサンターバードと北越を乗り継いで帰宅の予定が、京都駅に到着するとサンダーバードのダイヤが乱れています。吹田駅で事故があったとのこと。金沢での乗り継ぎ時間が2分しかないのであやうく帰れなくなるところでしたが、JR東日本は金沢で接続を取ってくれたため7分遅れで帰宅することができました。

 また冬の定期観光バスにも出かけなければと、再訪を誓った旅でした。

TOP > MENU > 奈良交通ボンネットバス > 奈良交通秋の紅葉ツアー

inserted by FC2 system